お知らせ・ブログ
しんりのへや 学習方法のご紹介
デイケア活動紹介
こんにちは。ここ数日で、いきなり寒さがやってきましたね…
皆さまくれぐれも体調に気を付けてくださいね。
以前にもお知らせした、しんりのへやで導入している学習方法”FACEDUO”の宣伝をさせてもらいます。
日常生活で起こる様々な出来事を、VR(仮想現実)で練習できるプログラムになっています。
例えば、”新しい薬が出たけど、先生にどう質問したら良いのか分からない…”
”人から親切にしてもらったけど、戸惑ってしまって上手く応対できなかった”
など、病気と付き合っていくうえでよく目にするテーマを挙げています。
プログラムに参加していただいているメンバーさん達からは
「様子が映像で見られるから、文章で学ぶより分かりやすい」
「ゴーグルをつけると酔ってしまうけど、その場合はモニター画面で見られるから体調に合わせて参加できるのが良い」
「演じている人が棒読みな気がする。それがかえって面白い」←!?
と、様々な感想がでてきました。
開催は毎週月曜日、午後からとなっております。
プログラムに興味のある方は、こうあいクリニックデイケアまでぜひご連絡ください!